倉庫サービス STOCKROOM SERVICE

保管

image

A棟3F

保管するものに合わせて場所や方法を選定することで、保管効率を上げ、最適なコストを実現します。 WMSによる数量管理と、保管物に応じた運用ルールによって、効率的で正確な管理体制を構築しています。

品質マニュアルに沿った確実な在庫管理作業
充実したセキュリティ体制

入荷検品 在庫発送 在庫管理 製品保管 建物総面積約14,000㎡ 収容パレット約10,000パレット

ロジスティクスセンター 一覧

広告・POP等の販促媒体、キャンペーン景品~工業製品まで、短期・長期を問わず、 幅広く安全にお預かりします。荷物入庫から出荷配送までを一貫したシステムで管理し、在庫一覧や入出荷履歴、 各種レポート作成等の付帯サービスもご用意しております。

拠点 総床面積 保管形式 収容可能
パレット数
梱包作業
フロア数
ロジスティックベース
所沢A棟
3,783m2 固定ラック
移動ラック
クロスサポート
4,500 3
ロジスティックベース
所沢B棟
2,312m2 自動ラック 250 3
ロジスティックベース
所沢168
2,971m2 固定ラック 2,000 4
ロジスティックベース
所沢226
※薬事対応可
4,592m2 ネスラック 3,500 2
image
image

保管環境

image

出荷頻度が高い在庫発送案件
固定ラック

倉庫の床に固定できる棚。棚と棚の間には常時作業スペースがあるため、出し入れが頻繁に発生する商品の保管に適している。

image

業務の効率化と生産性の向上
自動倉庫(AWC)

コンピュータで指示し、必要時に必要なパレットだけ取り出せる。

image

保管効率と出荷効率を最適化
移動ラック

電動の移動棚。保管に適しているが、作業時には棚を移動しスペースを確保。無駄なく有効に倉庫を使用できる。

image

保管効率を最大化
ネスラック

自由に移動できる棚で、多段積みで空間の有効利用。不要時のスペース効率抜群。

廃棄について

部分廃材の対応

作業後の残部材の廃棄、また、廃棄のみのご依頼についても対応が可能です。

保管
まだ使用する予定があるアイテム等は期間を決めて有料での保管が可能です。
返却
お客様の指定の返却先へ配送いたします。
廃棄
廃棄物の種類に応じて、廃棄業者に依頼します。

廃棄の流れと主な産業廃棄物

分別・保管 収集運搬(積替) 中間処理 再生処理最終処分
image
image
産業廃棄物管理票(マニフェスト)
廃棄物処理のそれぞれの工程で記録をし、トレースできるようにしています。